投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「しまのフォト」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
しまのフォト
sima5.exblog.jp
<
2016年 01月 ( 20 )
>
この月の画像一覧
2015年 10月 観艦式
[
2016-01
-02 23:05 ]
10月19日 日本丸 登檣礼
[
2016-01
-02 22:38 ]
10月 富士山麓 星撮り1
[
2016-01
-02 22:19 ]
11月 富士山麓 星撮影2 続編
[
2016-01
-02 21:50 ]
富士山麓 星撮り2
[
2016-01
-02 21:37 ]
11月 お台場夜景
[
2016-01
-02 21:23 ]
物撮り
[
2016-01
-02 21:03 ]
11月新潟の白鳥
[
2016-01
-02 17:40 ]
川崎工場夜景
[
2016-01
-02 17:29 ]
12月お台場花火
[
2016-01
-02 17:24 ]
冬の恋人たち
[
2016-01
-02 17:05 ]
12月 東京都庁 星撮影
[
2016-01
-02 16:44 ]
12月12日野辺山高原2
[
2016-01
-02 16:39 ]
12月12日野辺山高原
[
2016-01
-02 16:29 ]
12月19日晴海ふ頭
[
2016-01
-02 16:19 ]
12月20日横浜
[
2016-01
-02 16:09 ]
12月30日 江の島 「湘南の宝石」イルミ編2
[
2016-01
-02 15:38 ]
12月30日 江の島 「湘南の宝石」イルミ編
[
2016-01
-02 15:30 ]
12月30日 江の島 「湘南の宝石」を見に行ってきました
[
2016-01
-02 15:18 ]
2015まとめて・・
[
2016-01
-02 15:13 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
2016年 01月 02日
2015年 10月 観艦式
3年に一度の観艦式を見るため東京湾フェリーに乗りました。
途中で帰ってきた護衛艦とすれ違うのです。
時間があるため・・羽田沖まで旋回しています。
観艦式のための特別仕立てです。
久里浜を出港した
空にはものものしいヘリが・・
偶然にもにっぽん丸が横切った。
羽田に近くなってきます。
海ほたるがみえた。
風の塔 そろそろUターン
護衛艦が見えてきた。
イージス艦
阿部総理がのっている?
イージス艦
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 23:05
|
写真
2016年 01月 02日
10月19日 日本丸 登檣礼
10月 横須賀150周年記念に寄港していた日本丸が出港の時行う
登檣礼を見ました。
見学の人がいっぱい。
登檣礼がはじまった。みんながマストに駆け上がります。
タグボートで押されて岸壁から離れていきます。
見えなくなるまで手を振ります。
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 22:38
|
写真
2016年 01月 02日
10月 富士山麓 星撮り1
10月 富士山ろくの星撮り初挑戦しました。
みずがき公園
真っ暗でしたが星がいっぱい
田貫湖に移動
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 22:19
|
写真
2016年 01月 02日
11月 富士山麓 星撮影2 続編
朝食を食べて、富士五湖巡りを開始!
本栖湖
西湖
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 21:50
|
写真
2016年 01月 02日
富士山麓 星撮り2
前回のリベンジで再度星撮りです。
新富士五合目から3回ほど場所を移動した。
新五合目 下の明かりは御殿場市内
場所変えて 場所はわからない
月が明るすぎて・・また移動
田貫湖についた
朝になって、朝霧高原 一晩中撮影していたので朝の光がまぶしい。
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 21:37
|
写真
2016年 01月 02日
11月 お台場夜景
お台場に夜景を撮りに行きました。
お台場の海側です
ライブコンポジット
場所を変えて高速側へ
ライブコンポジット
レインボーブリッジの前に移動
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 21:23
|
写真
2016年 01月 02日
物撮り
自分のカメラを物撮りしてみました。
中のセンサーが青く光るのに憧れて
ミラーアップしまま撮りました。
内心はドキドキ・・
レンズつけてもよかったのかも・・
爽健美茶で・・
煙
水滴
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 21:03
|
写真
2016年 01月 02日
11月新潟の白鳥
11月のはじめ新潟の田舎に不幸があり行ってきました。
帰りに白鳥だけ撮って帰りました。
毎年シベリアからやってくる渡り鳥です。
昼間は近くの田んぼで餌を食べて夕方瓢湖へ帰っていきます。
足が短いですが・・飛ぶ姿は美しい白鳥でした。
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 17:40
|
写真
2016年 01月 02日
川崎工場夜景
11月のある日川崎の工場夜景に行きました
カメラの修理が終わったばかりで何もかも初期化されていましたので最初は苦戦しました。
橋の上から・・
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 17:29
|
写真
2016年 01月 02日
12月お台場花火
12月の週末お台場に花火が上がるというので出かけたついでに寄ってみました。
ここから花火が始まりました
ハートの階段
▲
by
mtm213
|
2016-01-02 17:24
|
写真
1
2
次へ >
>>
失敗しながら写真を楽しんでいます。
by mtm213
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
January 2016
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
全体
写真
アイちゃん
日々のこと
旅行
パソコン水彩
未分類
最新の記事
2015年4月 昭和立川記念..
at 2016-12-03 17:09
2015年春 山下公園 氷川..
at 2016-12-03 16:59
2015年5月 ひたち海浜公..
at 2016-12-03 16:45
2015年5月 テーブルフォ..
at 2016-10-26 12:55
2015年5月 京都・奈良 ..
at 2016-08-27 23:50
以前の記事
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
フォロー中のブログ
パソコン笑笑奮闘記
hanalove
木洩れ日のなかで
風のにほひ
ちょっとそこまで
うまつれ草
外部リンク
そよ風吹いたら
パソコン笑笑奮闘記
ほほえみ
毎日奮闘記
画像一覧
その他のジャンル
1
受験・勉強
2
コレクション
3
車・バイク
4
金融・マネー
5
ブログ
6
語学
7
部活・サークル
8
ボランティア
9
介護
10
イベント・祭り
最新のトラックバック
ファン申請
※ メッセージを入力してください